中国製のパワー管6L6GCの見分け方(その5)

こんにちは、真空管専門店 ヴィンテージサウンド 代表の佐々木です。

恒例のピン配置図です。

6L6GCの場合には、6番ピンがありません。

ここでの注目は1番ピン。

6L6GCはノンコンタクト(NC)で、6L6はシールド(S)とされております。

6L6と6L6GCの違いは、6L6が初期型で、6L6GCが耐圧が高い後期改良型です。

つまり、よりパワーが出せるように改良されたのが6L6GCです。

6L6はメタル管で、その次に6L6GというST管があり、その次に6L6GCが出現しました。

6L6のメタル管はあまり見たことが無いと思いますが、RCA等から出ており、黒光りしたなかなかのフォルムです。

【大切なアンプを高評価してくださる最良オーナーを探すお手伝いをします。】

◆アンプ専門オークション代行 買取店よりも圧倒的に高く評価される方法はこちら

【効きすぎに注意!即効薬シリーズを無料公開中です】

全員に18000円分の真空管聴き比べライセンスをプレゼントします。

ギタリスト、オーディオファイル向け「真空管アンプの即効薬」

マーシャルオーナー向け「Marshallの即効薬」

ケトナーオーナー向け「Hughes & Kettnerの即効薬」

Good music !

(c) 2012 VINTAGE SOUND

まずはお電話ください。 メールで真空管の質問をする

オーダーメイドの「真空管選び